◆ 錦織圭と結婚は無理?元モデル・観月あこの“決定的な弱点”がバレた!
5月26日から開催されたテニスの4大国際大会であるグランドスラムの一つ「全仏オープン」で、錦織圭が激闘の末、ベスト8に入り注目を浴びた。
錦織にスポットが当たると決まって報道されるのは、交際中の元モデル・観月あこである。
彼女は今回も錦織とともにパリに来ており、家族席の近くで試合を見ていたそうで、交際は順調のようだ。
しかし、芸能関係者からはこんな話が…。
「プロテニスプレーヤーの妻として海外について行くのならば、英語がペラペラであることは第一条件。錦織との結婚を強く望んでいる観月は、最近英語の勉強を始めたそうです。しかし、会場に居合わせた関係者に、“I am waiting for he.”と間違った英語で話しかけたことで失笑を買っていました。彼を待つと言いたかったのであれば正しくは『for him』、または彼の帰りを待つ、であれば『for his return』など表現の仕方は様々ですが、『for he』で終わってしまうと明らかな文法間違いです。もしかしたらあこは、he,his,himという変化を知らないのかもしれません」
中学生レベルの文法が出来ていない観月が世界の錦織の妻になるには、さらなる勉強が必要のようだ。
アサジョ / 2019年6月11日 10時15分
https://news.infoseek.co.jp/article/asajo_73674/
(出典 media.image.infoseek.co.jp)
鬼滅の刃「まだ観てないの
-
- カテゴリ:
- まとめ
鬼滅の刃を知らない人はいまい。内容はわからなくとも、そのタイトルは耳にしたことがあるはずだ。
まったく興味がない人にまでその名が知れ渡っている鬼滅の刃は、週刊少年ジャンプで連載していた人気漫画を原作とした作品で、アニメ化やグッズ化だけでなく、映画化や大人向けDVD化までされるなど、日本中に大ブームを巻き起こしている。
・鬼滅のハラスメント「キメハラ」に苦悩
映画館は連日連夜、ぶっ通しで「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」を上映し、それに便乗した「無限発射編」も記録的な人気を得ているというから驚きだ。
それほど日本を圧巻させている鬼滅の刃だが、最近「鬼滅まだ観てないの?」「観てないのおかしくない?」「何で観ないの?」「観ろよ」と言われて苦悩する人が増えているというのだ。そう、鬼滅の刃を押し付けられる、キメハラ(鬼滅のハラスメント)の被害を受ける人たちが増えているというのである。
キメハラの種類は多岐にわたり、「鬼滅の刃いいよね!」と同意を求められる行為、「鬼滅の刃まだ観てないの?」「鬼滅の刃観ようよ」と押し付けてくる行為、
「まだ観てないのおかしくない?」「鬼滅の刃ダメとかそんな人いるんだ」と人格を疑われる行為、そして鬼滅の刃がつまらないと他人に言えない雰囲気、そのすべてがキメハラにあたるとされている。
・そもそも興味がない人もいる
鬼滅の刃が嫌いな人や、苦手な人や、つまらないと感じた人や、そもそも興味がない人もいることを忘れてはならない。そんな人たちに鬼滅の刃を押し付ける行為はキメハラ以外の何物でもない。
(中略)
・オッサン「ドラゴンボール知らないなんておかしい」
世界的規模で人気を博している人気アニメ漫画作品「ドラゴンボール」でさえ同様の事象が発生している。
オッサンから「絶対面白いから読め」「ドラゴンボール知らないなんておかしい」「天下のドラゴボ知らんのか!?」と押し付けられた平成中期以降生まれの人が苦悩するという出来事がいまだに発生しているのだ。
(以下略)
(出典 buzz-plus.com)
(出典 buzz-plus.com)
https://buzz-plus.com/article/2020/10/25/demon-slayer-kimetsu-no-yaiba-harassment/
ローラ 「美しすぎる」「露出が凄い」
-
- カテゴリ:
- まとめ
中村倫也がダサすぎる!爆笑させた「奇妙な踊り」
俳優の中村倫也が繰り出した「奇妙な踊り」にファンが爆笑したという。10月12日放送の「アイ・アム・冒険少年 2時間SP」(TBS系)では、同局で10月20日にスタートするドラマ「この恋あたためますか」とのコラボ企画を実施。中村と共演の森七菜が、サンシャイン池崎や鈴木奈々とゲーム対決をすることになった。
池崎と「オレンジ早しぼり一気飲み対決」に挑んだ中村は自信満々の様子だったが、池崎が空前絶後の速さでオレンジを搾りまくり、あっさりと完敗。それでも勝ち誇ったかのように手を腰に当て、オレンジジュースを飲み干す姿はさすが人気俳優の面目躍如といったところ。
「次に森が鈴木と『ふーふーマシュマロゴルフ』で対決。マシュマロを吹いて転がし、テーブルの反対側に置かれたコップにカップインするというゲームで、こちらは森が見事に勝利しました。勝った森はバンザイしながらくるくると回って喜びを表現。すると横で見ていた中村も両手をあげて一緒に喜んだのですが、その動きがまるでバスケ選手のディフェンスというか、もしくは不慣れな小学生の阿波踊りといった調子。あまり感情を表に出さない中村が珍しく勝利の喜びを表現したら『奇妙な踊り』になってしまったのです」(テレビ誌ライター)
その動きに番組側も「どしたー?」のテロップで応戦。まさにどしたーレベルの踊りに、ファンも腹筋をよじらせて大笑いしたようだ。そんな中村はほかにも「奇妙な踊り」をさく裂させていたという。
「番組では池崎らが巨大な虹を作る『リアルNiziProject』に挑戦。そのプロジェクトについて問われると、中村は不思議そうな顔でNiziUの大ヒット曲『Make you happy』の縄跳びダンスをしながら『ほしっい~♪のやつですよね?』と訊ねていました。そのダンスがまた微妙にダサい動きで、視聴者を爆笑させたのです」(前出・テレビ誌ライター)
真面目な表情でおかしなことを口走るという浮世離れした演技で知られる中村。今回の踊りを見る限り、ドラマ「この恋あたためますか」でも数々の爆笑シーンを楽しむことができそうだ。
https://asajo.jp/excerpt/99046
「女のカラダ」にした男たち
芸能Posted on 2020年9月13日 09:58
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大幅な撮影、放映のスケジュール変更が相次いだ、この春&夏ドラマ。だが、全体を見てみると「半沢直樹」(TBS系)の大ヒットを筆頭に、「私の家政夫ナギサさん」(同)、「ハケンの品格」(日本テレビ系)、「BG」(テレビ朝日系)、「MIU404」(TBS系)と、平均視聴率を二桁に乗せた作品も多かった。
「4月、7月の一斉スタートではなく、五月雨式のスタートになったこと、また外出自粛のステイホーム生活が、テレビ界、とくにドラマ業界にとっては追い風になったことは間違いありません」(テレビ雑誌編集者)
だがそんな中、イマイチ数字が伸びてこないのが、石原さとみが患者に寄り添う薬剤師を演じる「アンサング・シンデレラ」(フジテレビ系)だった。
「出演者らに大きな話題性もない中、9~10%台を行ったり来たりというのは、逆に大見当とも言えるかもしれませんが、『半沢直樹』らの話題に完全に埋もれてしまいました」(前出・テレビ雑誌編集者)
しかしながら、石原の演技への評価は決して低くない。
「特に、第5話。石原演じる葵みどりに信頼を寄せる患者が遺した形見を受け取り、声を上げて大粒の涙を流すシーンは、多くの視聴者の心を揺さぶりました。恋愛ドラマのヒロイン役ももちろん悪くありませんが、現在の石原は、こうした職業ものをきっちり演じられる、地に足のついた女優にしっかりと成長を遂げていますね」(芸能ライター)
最近の石原が「変わった」という声は、業界内からもよく聞こえてくる。
「33歳になった石原ですが、やはり30という年齢が大きな節目だったような気がします。医療ドラマ『アンナチュラル』(TBS系)をヒットさせ、『高嶺の花』(日本テレビ系)は石原が脚本家の野島伸司氏に直訴して制作された作品。明らかに仕事に取り組む姿勢が変わりました」(ドラマ関係者)
そして同時に、彼女の恋愛観や人生観を大きく変える、数々のオトコたちとの出会いと別れが石原を大きく変えたようだ。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.asagei.com/excerpt/158262
【芸能】日本一黒いグラビアアイドル・橋本梨菜、『はぐれアイドル地獄変』実写化に「原作の先生の好みに合わせて腹筋も頑張りました」 [フォーエバー★]
橋本梨菜がフォトブック 『MISORAはぐれアイドル地獄変・沖縄変』の発売イベントを開催。
日本一黒いグラビアアイドル・橋本梨菜が、映画初出演&初主演の作品『はぐれアイドル地獄変』の公開を記念し、フォトブック 『MISORAはぐれアイドル地獄変・沖縄変』の発売イベントを13日、ソフマップAKIBA1号店 サブカル・モバイル館にて行った。
【写真】原作に近い橋本梨菜の褐色肌。
漫画家・高遠るいによる人気漫画を橋本梨菜主演で実写映画化した『はぐれアイドル地獄変』。歌手を夢見る沖縄出身の18歳・南風原海空が、芸能界を生き抜くために地獄のアイドル道を爆進する姿をセクシーアクション満載で描く。
このフォトブックの撮影は、昨年11月の映画のクランクインに先駆けて、沖縄で10月末に行われた。橋本はまず「映画の撮影は去年の秋だったんですが、アクションシーンのために夏からアクション練習に通って、1年越しに公開になったので、早く皆さんに見ていただきたかったのでうれしいです」と、映画の公開とフォトブックの発売を喜ぶ。
フォトブックでは「自分でメッセージを書いたり、デコレーションしたり、中身にも関わらせていただいたので、面白いなと思っています」と自身としては新しい試みをアピール。そして「暗い部屋でストロボで撮影した、ピンクの下着っぽい衣装のカットがセクシーだなと思います。あとは漫画の表紙と全く同じ、『お祭り』とか『牛』とかの衣装を着せていただいているのもおススメです」と内容を紹介した。
今回の映画では「100人のブリーフの男性と戦うというシーンもあって…」と撮影時の苦労を振り返る橋本。「写真集の撮影は慣れてるんですけど、お芝居や映画は初めてで、しかも主演だったので、大変だったというより、周りの方に支えていただいきました」とスタッフのサポートに感謝した。
今回演じた南風原海空は18歳の役だが、橋本はイベントが行われた9月13日が27歳の誕生日。「撮影の時点で26歳だったので…どうやったら18歳に見せられるかって考えて、あえて前髪を揃えて切ってみたり、おくれ毛の感じも若く見えるように」と、イメージを近づけたという。
ただし、今回の橋本のキャスティングは原作者・高遠るいのお墨付き。「るい先生は、元々褐色肌で胸が大きくて、筋肉質でという女性が好きみたいなんですよ。そのイメージにより近づけるように頑張りました。腹筋があるのが好きだともいってらしたので、できる限り筋が出るように、撮影中の筋トレしながら頑張りました」と役作りについて明かした。
誕生日当日ということで27歳の抱負を聞くと、「とにかくこの映画をたくさんの人に見ていただいて、大ヒットしたらいいなと思っています。そしてファンの皆さんに会えない間も自分を磨きたい。せっかくお芝居をさせていただける機会をいただいたので、これからお芝居のお仕事もやっていけたらいいなと思います」と意気込んだ。
ちなみに、女優としてやってみたい役もあるのだろうか? 「結婚詐欺師の役がいいですね。観ていてカッコいいじゃないですか? 七変化しながら騙すって。でも映画の中の話ですよ(笑)。プライベートでは、人のことを騙すより騙されるほうですね。すぐに誰でも“あの人いい人だね”って思っちゃうので、信じちゃいます」。
9/15(火) 21:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e37bf21ca6233c2bbd51e53d2d25f17045089b5
(出典 i.imgur.com)
この発言って失礼にはならないの?
2020.07.21
元AKB48で女優・前田敦子が21日、日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」に出演。19年に誕生した息子(1歳)が前田にそっくりであることが明かされた。
前田は俳優・勝地涼と18年7月に結婚。19年3月に第1子男児を授かったことを発表している。
同番組の収録にも、息子を連れてきていたようで、MCの中居正広と笑福亭鶴瓶も初対面。中居は「顔、そっくりね。チンパンジーみたいな顔してるよね」と笑顔。前田は笑いながら「チンパンジー、って何ですか」とツッコミを入れ、すぐに「チンパンジーですね」と笑い。
中居が「そっくり。本当にチンパンジーみたいな顔してるの」と笑顔で話すと、鶴瓶は「目クリクリでかわいいで。全然人見知りしないから、(僕らのとこ)来てくれて、ずーっと抱っこしてた」と目尻を下げていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/07/21/0013531577.shtml